2016年8月16日火曜日

畳の縁 へり

今年3月自宅の畳表の総入れ替えをしました。その時畳屋さんに畳のへりをお願いしたら、とてもたくさんの量を頂きました。手芸用なら無地で簡単なんですが 実際の畳に使った残りなので色も長さも量も全部いろいろで デザイン 大きさ 外表にミシンで縫うので縫い代の返し方が なかなか決まらず頭の悪い私には大変な仕事でした


27x30 6ヶ

27x30

30x30

リバァーシブル



全部手縫いでかがっていますし とても手間が要りましたので大変でした。




7月いっぱいこれに掛かり切りで やっと終わらせたら 月末孫たちを預かりすっかり疲れ果てました。

4 件のコメント:

とっこさん さんのコメント...

猛暑続きですがお元気ですか? 暑い中こんな根気のいる手仕事良くされましたね。
デザイン・サイズを考えての作成は頭が悪くては出来ません。それとセンスが良くないとダメですね。私はお人形づくりを何年も中断していますが、そろそろ仕上げなくてはと思いました。お孫ちゃんは可愛いけどホント 疲れました。

ゆうらぎ橋 さんのコメント...

残暑お見舞い申し上げます。
それだけの細かい手作業羨ましい限りです。暑いのに頑張りましたね。
藤生さんにお詫びいたします。私みなさんに暑中お見舞いを出したんですが
私の不注意で住所が江見にしていて返ってきたんです。後から調べて見れば
藤生でした直ぐ書き直したら良かったものの何かと日にちばかり過ぎ
ご免なさいね。暑さ厳しい折からお体にお気を付け下さいませ。

美作田殿 さんのコメント...

良い趣味お持ちですね。
色々とされてますね。工夫もあって素敵なのが仕上がりましたね。
手先がきようでうらやましいです。
使ってる様子を見せてくださいね。

青い草 さんのコメント...

沢山の袋素敵ですね。これだけは作ってないです。
畳の縁は水に弱くて雨に合うとダメになるそうですね。
妹はミシンで縫っていましたが、手仕事は大変でしょうね。
私は秋の文化祭に出品する夏糸のセーターを、この夏2枚編んでいてかかりきりです。後片袖で出来上がる予定です。