2015年6月8日月曜日

届かぬ手紙 戦没者の妻たち


奈義 菩提寺

*  *  *  *  * 

7日 奈義の現代美術館で太平洋戦争で夫を失った妻たちの写真展を見て来ました。県内在住の88~102歳の54人が津山在住の女性写真家の手に寄って、男手を失った家を守るため 子供を食べさせるため 慣れない農作業に従事したり、子供にも話せない苦労してきた写真ですが悲壮感は微塵もありません。しかし1点ずつ添えられた説明には 結婚期間 子の有無 夫との思いでは想像も付かない言葉がありました。この開催を待てなかった方は12人も。

岡山市内の方 出征後に生まれた娘を気に掛けた夫からの手紙109通を今も大切に保管されている。


この方は私宅のお隣 102歳のお婆ちゃん 施設にいて一人娘さんは大阪から毎月1回の通勤介護 丁度帰省中だったので一緒に見に行きましたが、とても綺麗で凛とした目には(ほとんどの方が)こちらが元気貰いました。この方のコメント
「結婚は昔の事で 何時の事か忘れました。夫はちょっと戦争に行って来ると言って出掛けたままです。」 娘さんと辛い事も良い事も何も忘れたんだろうねと笑ってしまいました。

美術館から山の家でお昼して53号線で智頭に出て ぐるっと1周しました。